【随時更新】アクリル系印刷所まとめ
割と色んなところで作ってきたので、
自分用にも兼ねてまとめてみることにしました。
これから作ってみようと考えている方の参考にもなったら嬉しいです。
「みんな積極的に自分の作品作ろう!」
定期的にTwitterで皆んなが作った作品を見るのが好きなんですよね〜。
🍋
・PixivFactory
(*写真右のキーホルダー)
総評|★★★
【入稿】☆☆☆☆
とてもしやすい!入稿のしやすさはココが一番です。JPEGやPNGしか用意できないけど配置などは自分で設定したい!という方向け。
【完成度】発色☆☆☆粒子:☆☆☆
うーん。微妙。初めて作るならいいけど、作り慣れてくるとちゃっちいなあと思ってしまう。
【価格】☆
お高い……
・トリニティ
(*写真左のキーホルダー)
総評|★★★
【対応】☆
見積もりなどのシステムは良かったんですが、納品後に気になる事があって問い合わせたら一切返事が来なくなったのはビックリですね。納品前はちゃんと返信あったのに…。
これじゃ都合が悪くなったから返信来なくなったんだなと思われますよ。
【入稿】☆☆☆
普通。テンプレあり。カットパス等お任せ可
【完成度】発色☆☆☆粒子☆☆
まあまあ良い。ただ時期にもよるかと思いますが、最低5個からの場合があるので注意です。チェーン等は別料金ですが豊富なので、そこは良ポイントですね。
【価格】☆☆
そんなに安くはないです。
・キングラーテル
総評|★★★☆
【対応】☆☆
返信内容がテンプレ感すごくて素っ気ないので不安になります。でも納品後でもちゃんと対応してくれたので↑よりは断然いい会社ですね。ただやっぱり無言で提供内容変えたりしてくるところはマイナスポイントですね…
【入稿】☆☆☆
割と自由なので楽!追加料金でカットパス、白版お任せにできます。
【完成度】発色☆☆☆☆粒子☆☆☆
元絵よりちょい彩度高めで濃くでます。
でも違和感は全く無いので満足感あります。
【価格】☆☆☆
自分でカットパスなど作れたら安い方です。
ついでですがこういう↑問題が起きてました。
・Yousei印刷
総評|★★★★
【対応】☆☆☆
前述した会社の中では一番対応がちゃんとしてます。というか本来ならこれが普通なんだけど……😅
【入稿】☆☆☆☆
テンプレも自由度高いし、専用のアップローダーもパスワード作成とかないので楽。指示書のテンプレも分かりやすく、相手に伝えやすく作られてるので良き。
【完成度】発色☆☆☆☆粒子☆☆☆
ちょい彩度と明度高めだけどキングラーテルさんとこよりは元絵に近い…かも?カラーアクリル、ナスカンなどなど色んな種類があるのも魅力的です!
【価格】☆☆☆☆
割と安い!探せばもっと安いところあるけど、こんな自由に色々できて料金込みなのは本当に安いと思います!ただし送料が高いので注意!
・ネストグラフィックス
(*中のキャラはYousei印刷さんです)
総評|★★★★
【対応】☆☆☆☆
途中でデータ作り直すことになっていつ再入稿するか分からないのに待っててくれたんです。しかも他会社と違って、そこまで確認しなくても!と思うことまで確認メールくれて今までそういうの無かったので感動しました……😂
【入稿】☆☆☆
ちょっと手こずりました。自由だったんですけど、その分細かいところミスって苦戦。まあこれは私の技術量に問題がありますね。
黒ベタでカットパス作れるのが本当に助かりました。
【完成度】発色☆☆☆☆粒子☆☆☆☆
ともに問題ないくらい良かったのですが、臭いがキツイ!UVプリントってやつのせいか…⁈と思ったけどキングラーテルさんとこもUVプリントだったな…この違いは何だ…?てか、トリニティさんとこでスマホケース頼んだ時もこんな臭いしたな……😞
〜結論〜
【対応】ネストグラフィックス・Yousei印刷
【入稿】pixivFACTORY
【完成度】キングラーテル・Yousei印刷
【価格】Yousei印刷
個別で見たら、こんな感じですね。
0コメント