過去をふりかえってみる!


お久しぶりです。

自粛中はすることがなく、かなり退屈な日々を過ごしていましたが一応、絵は描いてました。腕が鈍ると大変なのでね!!新しい絵は追々、他サイトにて公開していきます。


せっかくなので今日は過去に自分が描いた絵をふりかえってみたいと思います。

同時に自分がその時なにが好きだったかも分かるので面白いと思います。




【2018】

空欄のところは描いてなかった時期です。今は男の子ばかり描いてますが、昔は逆に女の子しか描いてませんでした。描いて無くはなかったんですが、可愛い系男子しか描けなくて。本格的に男の子を描くようになったのはヘタリアからです。

絵柄の変化で見れば(見づらいですが)若干、厚塗り風にはしてますね。あえて陰影をつけてない絵柄もありますが、基本的にこの年や2017年は陰影をゴリゴリに塗ってました。

見れば分かりますが、ほとんどがデレマスで形成されてると思います。2018年の9月まではずっとデレマスにハマってました。ラブライブはアニメは見てたんですがそこまでハマらなくて、デレマス見た途端に「めっちゃ面白い……!」と感じそれからは沼でした笑まさか自分がアイドルものを好きになるとは思ってませんでした。今でも好きでたまに見てます。


ヘタリアとの再会は私の人生を良い方向へ導きましたね。(今じゃ逆に苦痛になってるんですけど……)


【2019】

デフォルメに力を入れていたので去年描いた絵の半分以上がデフォルメイラストでした。どこにでも入り込んでくる……!大きな変化といえば、塗り方があっさりになったのと、デフォルメ用のペン設定が新しくなったことですかね。デフォルメイラストに関しては線画ペンを三回ほど変えてるので変化が激しいです。またハイライトの入れ方も若干変わりました。

基本的に彩度の低い色が好きなので、あまり光沢とかキラキラが好きではないんですよね。

あ!あと目の描き方もだいぶ変わりました。普通等身イラストの場合、前までは黒目を丸く描いてたんですが去年からはあえてグニャグニャにしてます。黒目が丸くなきゃいけないのは現実だけでいいんですよ。

絵というのはフィクションですから現実に囚われる必要がない!っていうのが良いですよね。

やっぱりチラッと出てくるデレステ。アイマスシリーズ恐るべし笑ヘタリアは昨年の八月くらいまではずっとハマってました。あんなに熱中した作品は初めてですね。グッズが欲しいとは思いませんでしたが世界史の学習意欲が湧きました。

秋についに出会ってしまったんですね……ゲーム実況グループ。それまでは超有名な人しか見て無かったんですが、彼らに出会ってから劇的にゲーム実況のイメージが変わりましたね。最初は「こんな大所帯グループついていけんんわ」と思っていたのに…。

最近のマイブームはこれらですね。継続中です。まさかゲーム実況者を絵に描き始めるとはね……。



けっこう「まさか自分が」という経験が多いです。趣味にかんしては。

自分が把握してる中では第一のブーム「けいおん!」第二のブーム「デレマス」第三のブーム「ヘタリア」第四のブーム「ゲーム実況」という感じですかね。果たしてこのブーム、どこまで保つのか。そして次のブームは何なのか……気になるところですね!


って、完全に趣味の話で終わらそうとしちゃいました笑

ここ二年だけではあまり大きな変化はなかった、というのが結果なのですが強いて言えば『「デフォルメイラスト」に力を入れるようになった』ことです。自分なりに「いかに可愛く表現できるか」を追求し続けているのでこれからもデフォルメイラストを極めていきたいと思います!



よければセール中ですのでお店も立ち寄って見てください!では!

0コメント

  • 1000 / 1000